最新情報

こだわりの注文住宅実例

山木屋の自由設計の家、施工実例No.224は耐震等級3で設計することで耐震等級1の1.5倍も耐震性能がある重量木骨造 耐震構法SE構法で設計施工した新築一戸建ての大空間LEDの画像
本当に上品な、正統派の趣の“絵になる”インテリア。
重量木骨造 耐震構法SE構法
耐震等級3設計
※等級1の1.5倍


山木屋の自由設計の家、施工実例No.222は耐震等級3で設計することで耐震等級1の1.5倍も耐震性能がある重量木骨造 耐震構法SE構法で設計施工した新築一戸建ての大空間LEDの画像
カフェを併設した進化型の地域活動支援センター「むすび」。
重量木骨造 耐震構法SE構法
耐震等級3設計


山木屋の自由設計の家、施工実例No.221は耐震等級3で設計することで耐震等級1の1.5倍も耐震性能がある重量木骨造 耐震構法SE構法で設計施工した新築一戸建ての大空間LEDの画像
大空間LDKにスワロフスキーのシャンデリア、 色・質感・カタチにこだわった住まい。
重量木骨造 耐震構法SE構法
耐震等級3設計


山木屋の自由設計の家、施工実例No.219は耐震等級3で設計することで耐震等級1の1.5倍も耐震性能がある重量木骨造 耐震構法SE構法で設計施工した新築一戸建ての画像
グリーンとホワイトの外観。LDKに天窓とダブルファンのある住まい。
重量木骨造 耐震構法SE構法
耐震等級3設計


山木屋の耐震補強したフルリフォームの家、施工事例No.215は耐震等級3で設計することで耐震等級1の1.5倍も耐震性能がある自由設計のリフーム
築40年超の旧宅をフルリフォームして快適な二世帯住宅。
木造改築(耐震補強)


山木屋の自由設計の家、施工実例No.212は耐震等級3で設計することで耐震等級1の1.5倍も耐震性能がある重量木骨造 耐震構法SE構法で設計施工した新築一戸建ての画像
南面に芝生と菜園の庭を設計した上質の住まい。
重量木骨造 耐震構法SE構法
耐震等級3設計


耐震設計住宅、こだわりの注文住宅の設計は山木屋一級建築士事務所。

木造住宅で最上級の「重量木骨造 耐震構法SE構法」で施工(耐震等級3設計)するなら株式会社山木屋建設。

安心できる工務店として、設計から施工・リフォームまで住まいづくりは山木屋グループへお任せ下さい。

施工実例一覧ページはこちら>


山木屋は住まいの
トータルコーディネーター


耐震等級3の震設計+個別のこだわり設計+暮らし方にあわせた住まいの設計、自由設計・注文住宅なら山木屋一級建築士事務所。耐震構法SE構法耐での地震に強い家を設計。
耐震等級3の耐震設計+個別のこだわり設計+暮らし方にあわせた住まいの設計、自由設計・注文住宅なら山木屋一級建築士事務所。耐震構法SE構法耐で設計。

地震に強い耐震等級3設計+台風に強い+快適空間の住まいなど、自由設計の新築注文住宅の施工工務店なら株式会社山木屋建設。耐震構法SE構法耐で地震に強い家を施工。
震に強い耐震等級3設計+台風に強い+快適空間の住まいなど、自由設計の新築注文住宅の施工工務店なら株式会社山木屋建設。耐震構法SE構法耐で地震に強い家を施工。

増築改築+リフォーム+耐震補強で快適で安心な空間づくり、設計から施工までの一貫体制の工務店なら株式会社山木屋建設。
増築改築やリフォームから耐震補強の地域密着工務店、設計から施工までの一貫体制の株式会社山木屋建設

横浜で賃貸物件のご案内、お部屋探しは創業52年の実績がある株式会社山木屋。
株式会社山木屋は横浜で創業52年、賃貸物件のご案内、お部屋探しのお手伝い

横浜で一戸建てへの住み替え、マンションへの住み替えをお考えなら株式会社山木屋。
株式会社山木屋の不動産物件の住み替えご相談

不動産相続のご相談、借家借家のご相談、土地の有効活用のご相談なら株式会社山木屋コンサルタント。
株式会社山木屋綜合コンサルタントで相続のご相談や資産の有効活用をご相談

 

横浜市で地震に強い耐震住宅やこだわりの自由設計の新築注文住宅の設計は山木屋一級建築士事務所へ。耐震性の高い新築注文住宅の施工や増改築やリフォームは地域密着型工務店の株式会社山木屋建設へお任せください。不動産の売買、賃貸物件探し、不動産の管理、住み替えなどは株式会社山木屋へお任せください。不動産・建築・借地・借家・相続・税務・などのコンサルティングは株式会社山木屋綜合コンサルタントへお任せください。不動産の売買・仲介を取扱う株式会社山木屋へのお問い合わせ・ご相談は電話番号045-312-4540、営業時間平日9:30から18:00、定休日は火曜・水曜です。注文住宅の設計・施工を取扱う株式会社山木屋建設へのお問い合わせ・ご相談は電話番号045-314-7668、営業時間平日9:30から18:00、定休日は土曜・日曜です。

山木屋ニュース

 

優勝しちゃいました(汗) 第33回 山木屋建設匠の会ゴルフコンペ

第33回山木屋建設匠の会ゴルフコンペゴルフの格言はいろいろありますが、中には「ゴルフは不公平なスポーツだ。下手なプレイヤーほど多くプレイできる」なんていうのも。そう思ってみると今回の「匠の会ゴルフコンペ(18名参加)」はどうだったのでしょう。優勝は、なんとグロス103で山木屋の伊藤社長!スコアが物語るように、ハンデ30とみなさんのロースコアのお陰だったようです。それに同スコアの岸さんがいましたが“年齢が上”の伊藤社長が優勝という微妙な優勝…。優勝者コメントも胸をはってではなく、湾岸署の青島刑事風に「優勝しちゃいました(汗)」というところ。ちなみに伊藤社長の前回優勝(第29回)もグロス108で・・・。いずれにせよ参加者一同、出来るだけ数多くプレイして楽しめたようですね。

<山木屋フォーシーズン Vol.202/2012年夏秋合併号より>


住宅エコポイントが「復興支援」で再開!

住宅エコポイントが、名称を「復興支援・住宅エコポイント」とし、被災地復興支援の一助となるべく再開されました。なので被災地とそれ以外では受け取れるポイント数が違ってきます。被災地に指定されていない神奈川県では、エコ住宅の新築が15万pt.(前回は30万pt.)、エコリフォームは工事内容別に2千~10万pt.(上限 30万pt.)で、併せてバリアフリー工事や省エネ住宅設備の設置を行う場合は、それぞれ上限5万pt.と2万pt.が加算されます。さらに今回の施策では耐震改修工事で15万pt.、リフォーム瑕疵保険加入で1万pt.が加算され、合計の上限は45万pt.となります。ポイント交換対象商品も被災地の特産品や商品券などになっています。工事対象期間は新築が平成23年10月21日~平成24年10月31日リフォームは平成23年11月21日~平成24年10月31日です。詳しくは国土交通省ホームページまでhttp://www.mlit.go.jp/index.html

<山木屋フォーシーズン Vol.199/2011年夏秋合併号より>


ボウリング大会 今年の様子を占う!?2011年ボウリング大会

まだまだ寒さも景気も厳しい1月、「個人消費の拡大に協力して景気浮揚に貢献し、元気を保とう」と、恒例の山木屋社内ボウリング大会が開催されました。結果は優勝が松本さん、2位が武藤さん、3位会長で、社長はHDCP6込みで3ゲーム合計488と最下位。ずっと変わらないできたHDCPと近年のアベレージのバランスが一番崩れてきたのが社長のようで「そろそろHDCP改正して、せめて最下位のレギュラーから脱出できる可能性を高めたいなぁ」と遠慮気味にアピールしてました。今年は何かと“バランスが大事な年”かな…?

<山木屋フォーシーズン Vol.198/2011年春の号より>


 

一生ものの長期優良住宅は資産価値の高い家。

SE構法での長期優良住宅 本誌でご紹介したこともある長期優良住宅ですが(08年7-8月号)、お問い合わせの声が多く、概要をご紹介します。高耐久、高耐震性、高断熱による省エネ性能、間取変更などリフォームへの対応性といった各種認定要件を満たす住宅を、長期優良住宅として自治体が認定するものです。あわせて、後々の売買も安心してできるように、建物の仕様と履歴を残しておこうというわけです。耐久年数の高い良質の住宅であるだけでなく、税金や銀行ローン金利の優遇、補助金の適用(期間限定)のメリットがありますが、コストアップ(税金・補助金で十分回収できるので、良い家を作ると思えばお得)、事務手続きが増え工期も若干長くなりますが、SE構法を活かした資産価値の高い家づくりに当社も積極的に取り組みます。

<山木屋フォーシーズン Vol.197/2010年新春号より>


雨中ゴルフコンペでの優勝でしたが…。

ゴルフでコースに何度か出ると、コース設計の意図が分かるようになってきます。山木屋匠の会のメンバーも、職業柄、そんなコース設計に興味があるのか「オークビレッヂゴルフクラブ」でコンペを開きました。実は今回は再挑戦。09年10月に開催した際は雨で皆さんのスコアはガタガタ。伊藤社長も人生ワースト135打を記録しましたが、「晴れていれば気持ちいいコースなのに…」とそこでリベンジとなったのです。しかしまたもや雨!そして今回のスコアも皆さんガタガタ。その中で2回目でコースを読めたのかHCのお陰か伊藤社長は優勝、という2回連続雨のコンペ。自然との戦いもゴルフの楽しさのはずですが、同コースでの3回目は・・・

<山木屋フォーシーズン Vol.196/2010年夏秋合併号より>


ボウリング大会 会長から社員への「立ち上がれ」エールか!?

2010年ボウリング大会 10℃以上の寒暖差で乱高下を繰り返す今年の春。なかなか決定しない高速道路料金のようです。一方、何があっても(?)開催されるのが定例・山木屋ボウリング大会。久々のレポートとなった今回は、1ゲームめでトップの小山さんが2ゲームめは…だったり、同様に1ゲームめハイスコアの国松さんは2ゲームめはムニャムニャと、各選手とも揺れ動く基地問題なみのスコア。ハンデを加えた結果は、コンスタントに好スコアをキープした会長の優勝で、その健在ぶりを見せつけました。奇しくも1年前の本誌レポートでも会長の優勝。立ち枯れ、失礼、立ち上がれ日本、山木屋社員!と、若い世代への叱咤激励のようです。

<山木屋フォーシーズン Vol.195/2010年 春の号より>


「Yamakiya Art Museum 反町美術館」2009年9月28日オープン!

山木屋反町美術館 地域のコミュニティー広場として芸術に関心が強い会長が地元に「反町美術館」をオープン。山木屋とたいへん縁の深い芸術家のお客様たちへの支援と地域・縁者の人たちに気軽に利用して頂くために無償提供。もともとあった建物をリニューアルして「Yamakiya Art Museum 反町美術館」としました。運が良ければ山木屋会長の顔を見れるかもしれません。

<山木屋フォーシーズン Vol.194/2010年 新春号より>


ボウリング大会 会長優勝、社長最下位!いったい何が山木屋に?

2011年ボウリング大会 派遣ぎりとか内定取り消しとか、働く人の人生を顧みずに保身に走る企業の身勝手さが目立つ昨今にあっても、社員18名が参加して3ゲームマッチの社内ボウリング大会を開く会社といえば、山木屋です。社内の結束の固さを物語る開催ですが、今回は会長と社長のなみなみならぬ苦労があったようです。会長は社員を引っ張るべく好スコアを重ねてトップを死守し、社長は皆の気持ちを切らさぬよう陰から支えて自分は最下位に甘んじる。やろうと思って出来るものじゃありません。ちなみに副社長の1ゲーム180と会長の178は、今回の全ゲーム通じての1、2位のベストスコア。お見事です。若者達ガンバレ!

<山木屋フォーシーズン Vol.192/2009年 春の号より>


これは便利!消し忘れても自動的にスイッチOFF

人感センサースイッチ いろいろな機能を持つ新型住宅設備機器が増えています。中でも簡単に取り替えOKなのが「人感センサースイッチ(換気扇連動)」。トイレの照明・換気扇のスイッチがセンサータイプになったもので、照明・換気扇が連動して作動、退室後に一定時間経つと照明が消え、時間差をおいて換気扇も止まるという仕組みです。類似製品も多く消し忘れ対策に便利ですが、大抵はセンサー付の照明機器に取り替えるという方法。これだと器具の選択にバリエーションがなかったり、換気扇との連動もないようです。写真のパナソニックのものは連動タイプで、スイッチプレート部分を交換するだけなので簡単に取り替えできリフォームにもオススメです。

<山木屋フォーシーズン Vol.190/2008年 11-12号より>



前のページ矢印左 スローライフ

山木屋グループは住まいにおける3種類の専門会社が最新情報をご提供しております。
山木屋建設マーク 山木屋マーク 山木屋綜合コンサルタントマーク

 

ページトップ矢印上 このページのトップへ


山木屋ロゴマーク
山木屋ロゴマーク〒221-0825 神奈川県横浜市神奈川区反町4丁目37番1号 電話045-312-4540(代表)
Copyright (c) 2012 YAMAKIYA Group. All rights reserved.